
江戸時代に徳川家の力によって再建された国宝、御影堂(みえいどう)の修理に携わりました。御内陣の塗装復原工事(漆塗りや金箔押し)、御宮殿・御須弥壇、御厨子、人天蓋などの修理及び日本最大級の幢幡を新調いたしました。文化財修理と荘厳具ご新調・ご修復の理念には大きな違いがあり、用いる技法も変わってきます。若林佛具製作所で培った技術と、若林工芸舎として培った技術がうまく融合することにより完成いたしました。





宗派 | 浄土宗 |
---|---|
名称 | 総本山知恩院様 御影堂 |
所在地 | 京都府京都市 |
納入年月 | 2020年(令和2年)3月 |
納入品目 | 法然上人御宮殿・御須弥壇,両脇壇 及び 御厨子,人天蓋等ご修復 |
設計 | |
施工 | |
URL |